mamaja281

言語学習

インプットだけでなくアウトプットも忘れずに!

時間が空いてしまいましたが、前回の記事の中でとにかくインプット!とお伝えしました。 何をするにもインプットは重要。 例えば、ギターを始めよう!と思ったら、まずはギターのコードを覚えますよね? 僕もベースを齧っていましたが、まずはスコア(譜面...
言語学習

リスニング上達の鍵は膨大なインプットと英語脳?

英語の学習の際、最も基本的でありながら、高い壁ともなるリスニング。 人が話すスピードや声のトーンや十人十色ですよね。そもそも何を言っているか全く聞き取れない、という人もいるかもしれません。 そこで今回は、リスニング力を伸ばす方法をお伝えしま...
言語学習

言葉を学ぶプロセスって?言語習得までの正しい道のりを考えてみよう

言語を学ぶ上で重要なのは、そのプロセスです。 でたらめなプロセスで学ぼうとすると、どうしても効率が悪くなってしまいます。 そこで今回は、正しい言語学習のプロセスを解説していきます。 あなたがどうやって日本語を習得したか、を思い出せれば答えは...
言語学習

外国語を話したい!けど…何から始めたらいいか分からないあなたへ。

突然ですが、みなさんは外国語を話せますか? このブログに辿り着いたということは、今は話せなくても興味はある!という人も多いかもしれませんね。 本ブログ初投稿の内容として、ブログタイトルにふさわしく、言葉について考えてみましょう。 新しい言語...